夢見る月食
2014年 10月 10日
|
| ▼
当日こちらは、よく晴れて本当によく見えました。
赤い、といわれていたけれど、こちらではオレンジ色にみえました。
横には天王星もみえました。
いつも目の端に映る程度だった星空は宇宙でした。
TAAさんは天体望遠鏡を買うそうです(いつの話だかわからないけど)
いつもの時間に少しだけ、別の時間や空間がとけこむよう。日常のなかのささやかなスパイス。
というわけで、先日は皆既月食。
少しロマンチックぶってみましたが、実際はあたふたしている時間の方が長かったです(↓)。
でも結構たのしく眺めました。星空はこちらの自慢のひとつ(山が多いともいうけれど)。もう少し日々の中でも楽しめたらな、とも思っています。

ちなみに天王星については「そうだ!」と信じて夢見てしまったので、真偽のほどはお流しください。
▼ ブレブレだけど月食中。

▼ ひいてみるとこんな色。

▼ さて、昨日載せそびれた暦です。季節は寒露。きりぎりす在戸(きりぎりす戸に在り)―秋の虫が人家の戸口でなきはじめる季節もくるそうです。イラストは白鳥。

★ AKI's人気ブログランキング(地域情報・東北) ★
↑ 気に入っていただけたら、ポチッと応援お願いします☆
赤い、といわれていたけれど、こちらではオレンジ色にみえました。
横には天王星もみえました。
いつも目の端に映る程度だった星空は宇宙でした。
TAAさんは天体望遠鏡を買うそうです(いつの話だかわからないけど)
いつもの時間に少しだけ、別の時間や空間がとけこむよう。日常のなかのささやかなスパイス。
というわけで、先日は皆既月食。
少しロマンチックぶってみましたが、実際はあたふたしている時間の方が長かったです(↓)。
でも結構たのしく眺めました。星空はこちらの自慢のひとつ(山が多いともいうけれど)。もう少し日々の中でも楽しめたらな、とも思っています。

ちなみに天王星については「そうだ!」と信じて夢見てしまったので、真偽のほどはお流しください。
▼ ブレブレだけど月食中。

▼ ひいてみるとこんな色。

▼ さて、昨日載せそびれた暦です。季節は寒露。きりぎりす在戸(きりぎりす戸に在り)―秋の虫が人家の戸口でなきはじめる季節もくるそうです。イラストは白鳥。

★ AKI's人気ブログランキング(地域情報・東北) ★
↑ 気に入っていただけたら、ポチッと応援お願いします☆
by kamatsuta2
| 2014-10-10 11:05
| ■ 日々のこと
| ▲