近況&釜津田周辺道路事情(写真ブログ)
2016年 09月 19日
|
| ▼
こちらではサイロ詰めの時期をむかえ、雨の中でもデントコーンを刻むカッターの音が近所から聞こえてきていたりします。
わが家は昨日カッターの設置を終え、天気の様子を見ながら今週中にサイロ詰めをはじめたいと考えています。いつもため息つきつつ頑張るサイロ詰めや稲刈りができることが、今年は本当にありがたいことと思います。
それから牛たちも元気です。先日の放牧地作業の様子↓!
さて、先週はそんな秋仕事の段取りや、知り合いや町の資料館の様子を見に行ったりしてかわらずバタバタと過ごしていました(落ち着きがないともいうけれど・・・)。
その道中の道を紹介(数日前の画像なので現状と違うところもあるかと思いますがご了承ください)。
まずは釜津田から小川地区穴沢に抜ける通称”田山”線。
八戸まで続く大規模林道の一部で、釜津田と他地域を結ぶ主要道路のひとつです。町へ通勤する人の通勤路でもあります。
一方こちらは釜津田の隣り大川地区の道。
役場の支所があったり、町への通勤にも使う道です。もともと細い道なのですが、今はさらに道幅が狭まっていて、地区内の小さなう回路も水を乗り越えていくような場所もあります。全区間通じてはいますが、道を知っている人以外は(知っている人もだけど)本当に気をつけた方がいい状態だと思います。特に夜間は先の田山線とあわせ、思っている以上に突然土砂の壁が現れたり、車線がわかならくなったりして冷や汗をかいたり・・・通行予定の方もくれぐれも気をつけてご利用ください(車内からのスナップでゴメンナサイ)。
(ちなみに、釜津田から盛岡方面へ抜ける道~早坂線、松草線と106号線へ抜ける道~夏屋の峠は大丈夫です!)
と、長くなりましたが、最後に私の癒しスポット・町の資料館から文化財の保護についてのお知らせがあります。
町内の方、また、町内へいらっしゃる方など、ぜひご覧いただければと思います。
こんなときですが、こんなときだからこそ。よろしくお願いいたします。
コチラ (おしらせはトップ記事です)→ 岩泉町歴史民俗資料館・民俗室
~~~~~~~~
日々の絵日記もまたはじめたいと思っています。ただ、釜津田の日常と周辺で感じること、その違いがあまりに大きいので、描きあぐねることがまだ多いです。私の感じた限りの周囲の様子も合わせつつ少しずつ絵日記をはじめられたらと思っています。
★ AKI's人気ブログランキング(地域情報・東北) ★
↑ 気に入っていただけたら、ポチッと応援お願いします☆
by kamatsuta2
| 2016-09-19 10:35
| ▲